石倉美穂伝
08.04.13 日曜日
ひょっこり宴
多苗尚志の東京ジプシー。
今晩は、澤登家に泊まりたいと思います。
“笑顔の鉄人”澤登正一宅は代々木にあるのだが、電話をしてみると
「(大槻)貴志さんの家にいるから」ということで己もお邪魔する。
なにやら宴が行われていた。

しかし、もう終宴だったので己はビール一本呑んだところでおちまい。
いたひと
宮川美菜
“無邪気なクリエーター”伊藤敦子
“Pから始まるチプ子”石倉美穂
“だからあなたも、ね。”斉藤理奈
“デーラ”小野寺洋毅
柳井裕至
“玲々たるバンビーナ”武山玲子
投稿者 多苗尚志 : 17:21
[ 武山玲子伝
・澤登正一伝
・石倉美穂伝
・斉藤理奈伝
・宮川美菜伝
・小野寺洋毅伝
・伊藤敦子伝
・大槻貴志伝
]
08.03.20 木曜日
もがくてアリアリとした結婚式

及び腰な倭だった。
博識で非常に賢かったが
積極的に前に出ないことこそ
賢者の心得といわんばかり。
しかし、ここぞという時には
全ての責任を担う覚悟をキメ、主導権を握る倭。
やること、いうこと直感的にして直情的な姫[おんな]だった。
その感は淫靡な雰囲気すら醸していたが実際はそうではない。
周りから求められる役割には十二分に応える能力を持ち
受けた恩には三倍返し
人との繋がりに感謝し続け
人との愛情を育むことを価値とする。
まこと淑女の名にふさわしい姫。
“及び腰な賢者”新保輝之と“淫靡な淑女”有馬友恵が結婚。



披露宴は、なんだっけ、三浦友和が使った会場だっけ?
やはりご父母様のコメントが泣けたと好評。
このマッチングシステム(ひとりひとりの名前が印刷された式次第がある。その中に列席の皆様のテーブル配置表がある。新郎新婦が(話題などから)考えたその人にオススメの列席者の名前が書いてあってその人と会うという時間が用意されている)はすごいな。
300人分でしょう?
相当、時間かかったんじゃないかな。分かる人には分かるすごさがありました。
みどころ盛り沢山で
参列者の心に残るすばらしい式だった。
(飯もうまかった。)
多苗お馴染みの列席者
“言い知れぬ存在の心地よさ”柳慎太郎
“め組の班長”山中恵珠
“小さくてもピリリと辛い小岩”佐々木孝仁
“Pから始まるチプ子”石倉美穂
“がちゃぴん姫”宮下麻里
“熱血博多男児”豊田庄吾
“こばちゃん”小林洋平
“吟遊詩人”中西祐
“大将”池本多賀正
“道を見据えるア・シンメトリー嬢”北川英里奈
“壁に隠すキレ味”早田安里
“まいっちんぐ”野村真知子
“斬虚娘”永野幸
“昨日の自分に勝てる気がする”万膳園子
“あちこ”町田明子
“若武者”橋本淳
“遠慮なき独り言師”橋本賢
“若社長”森村泰明
“正統な異端者”森村隆行
“白いハヤブサ”森村ゆき
“魅せる雄大な背中”鈴木大山
“ネズミーランドのセクえもん”宮坂善晴
“ちゃんこ”太田明日美
堀井そわか
“じゅんこはちゃんとわかってるんだから”小山順子
“たまごさん”吉村紘一
“通訳美少女”脇坂理永
“メゲない無邪気”内藤博之
宮川美菜
“つぶやき熱司”上杉篤司
“とのんびーと”外岡卓之
峰岸加奈子
“ましゃこ”大野雅子
“笑顔の鉄人”澤登正一
“だからあなたも、ね。”斉藤理奈
“竹下”羅理崇定部
真下慶子
関本華子
“慧眼少女”西村友恵
“酔っ払うと吉”辻本祐介
引地太陽
“ミニミニ先生”武藤美枝子
“ゆかっち”菊地友香
“マンガMASTER”菊池大介
“はやはやなはやや”吉田隼人
大谷哲也
宮井玲於奈
“必要不可欠なオールマイティ娘”佐藤あい
“ちくび”吉田秀樹
“天衣無縫”深森らえる
“情熱の歌い手”小橋寛子
井上秀毅
足立直之
吉田良太
団長
田中直美
“魔法の質問”松田充弘
松田楓羽
小座間香織
“はーたん”林和仁
林すみれ
“最強感受娘”和田麗奈
“のぐりん”野口幸恵
本告敏文
“イタズラスナイパー”奥村真一
田口歩
“散歩する金魚”山本恭子
山本たつお
山本洋子
“ホビット”岩崎久美
“スピードの哲人”清水宣晶
石井貴士
“わたちゃんこ”渡智賀
“藍田玉を生ず”五十川藍子
“夢プロデューサー”和田清か
“夢あるの翼”森田翔太
“夢あるの希望”森田遙奈
“黄炎社長”森田英一
“ビビリペンギン”武藤貴宏
“サチアレト”武藤正幸
“Dreamtextwriter”岩村匠
“キダム”貴田真由美
上手浩一郎
山下由佳里
“キャスバル父さん”清水伸一
“にこにこ配達人”紺野大輝
有馬芳明
有馬三枝子
※このエントリをもって山下由佳里、井上秀毅、足立直之、石井貴士、本告敏文、有馬芳明、有馬三枝子が友いるKIに入伝しました。
投稿者 多苗尚志 : 18:46
[ 小橋寛子伝
・のぐりん伝
・深森らえる伝
・田中直美伝
・山下由佳里伝
・豊田庄吾伝
・佐々木孝仁伝
・西村友恵伝
・吉田秀樹伝
・森村隆行伝
・森村ゆき伝
・渡智賀伝
・小川順子伝
・早田安里伝
・辻本祐介伝
・中西祐伝
・北川英里奈伝
・池本多賀正伝
・内藤博之伝
・鈴木大山伝
・武藤美枝子伝
・澤登正一伝
・橋本淳伝
・吉村紘一伝
・脇坂理永伝
・石倉美穂伝
・斉藤理奈伝
・森村泰明伝
・宮坂善晴伝
・堀井そわか伝
・太田明日美伝
・新保輝之伝
・山中恵珠伝
・外岡卓之伝
・上杉篤司伝
・峰岸加奈子伝
・万膳園子伝
・柳慎太郎伝
・吉田隼人伝
・宮下麻里伝
・さとうあい伝
・宮川美菜伝
・橋本賢伝
・町田明子伝
・野村真知子伝
・小野寺洋毅伝
・竹下ラリースティーブ伝
・こばちゃん伝
・宮井レオナ伝
・大谷こてつ伝
・引地太陽伝
・永野幸伝
・真下慶子伝
・菊池大介伝
・菊池友香伝
・大野ましゃこ伝
・せきもとはなこ伝
・吉田良太伝
・井上秀毅伝
・松田充弘伝
・五十川藍子伝
・小座間香織伝
・紺野大輝伝
・奥村真一伝
・清水宣晶伝
・山本恭子伝
・岩村匠伝
・和田麗奈伝
・山本たつお伝
・山本洋子伝
・武藤貴宏伝
・林すみれ伝
・林和仁伝
・松田楓羽伝
・和田清か伝
・有馬友恵伝
・岩崎久美伝
・森田遙奈伝
・貴田真由美伝
・武藤正幸伝
・有馬芳明伝
・有馬三枝子伝
・森田翔太伝
・あゆみさん伝
・石井貴士伝
・上手浩一郎伝
・本告敏文伝
・足立直之伝
]
07.03.24 土曜日
成り行きという奴でして
始発まで遊んだ後、「ちょっといいこと」プロジェクトミーティング。

ホントは一時からだったんだけどリーダー権限で三時スタートにして
俄然正解。
先週、“若社長”森村泰明(ヤス)が上機嫌で
「次回のMTGは合宿にしようよ!」と言っていて
みんな
「は…はぁ」と応えて、「まぁ…やる?」って感じだった。
今日、みんなに会ったら、(相変わらず欠席者多いけど)なんか己もいい気持ちになって
「よし。合宿征くかぁ」って言ったら
ヤスが「ええ?」
ええ?じゃねぇよ!
オメが言い出したんだろが。
やすと
“無邪気なクリエイター”伊藤敦子(あっちゃん)
“あちこ”町田明子
と作業していた。
途中で“つる姫じゃーっ”鶴田芳映が差し入れのためだけにやってきた。
ステキ。
“Pから始まるチプ子”石倉美穂も現れたけどすぐ還った。
「合宿っつっても、あっちゃん、旦那がいるからいけないもんね」
「え?旦那?結婚してないよ?あたし。」
おい!!!!!!!!!
ずっと結婚してたと思ってたよ。
じゃあ、手加減しなくていいじゃん。
征こうよ♪合宿。
“小さくてもピリリと辛い小岩”佐々木孝仁の運転で♪
どこ征く?
らくーあ?
温泉?
箱根?
群馬?
夕方六時からホテルを予約し出すが、土曜の夜でどこもいっぱい。
「今日ですか?今から?いやぁ~いっぱいですね。」
二十件くらいネットと電話を駆使するがまるでみつからない。
場にあきらめムードが立ちこめたら多苗尚志を喚べ!
絶対獲る!!!
最低、車には乗らなければいけない理由があった。(後で明らか)
そして、獲ったぜ富士のホテル
「今から東京からいらっしゃるんですか?」
征きます。
午後7時、富士征きが決定。
さぁ!
今宵は旅行だ!!
投稿者 多苗尚志 : 23:29
[ 佐々木孝仁伝
・石倉美穂伝
・森村泰明伝
・鶴田芳映伝
・町田明子伝
・伊藤敦子伝
]
06.10.22 日曜日
豊穣の時

先日、行われた“ちゃんこ”太田明日美と“けんたんこ”堀井健一の結婚式の幹事連への
新婚からのお礼食事会が六本木で行われる。
幹事連ていうから、けんたんの側からは誰が来るのかと思ったら
“マザー会計”落合加奈恵(代表幹事)
“笑顔の鉄人”澤登正一(幹事・ビデオ編集)
“Pから始まるチプ子”石倉美穂(カメラパーソン)
んで己(司会)っつぅ
フタ開けてみたらパラ
またパラ
んもー、ちゃんこなんか、一昨日、昨日、今日と「NHKスペシャル三夜連続太田明日美」だよ。
ぜってー新郎より長くいる。

今日はホントすてきな会だった。
一緒に食事してるメンバーがどいつもこいつもステキだし
飯がうめーッ。
レストランの名に恥じず店員のサービスがグレート
(高かったでしょうに)
すごいよ。
けんたんもホントすてきな旦那様。
未だに彼か己かどっちが年上か分からないけど
彼はずっと己に敬語を崩さなかった。
もう三回くらい会ってるし、ふざけあったりもしてるんだけど。
すばらしい。
非常に好感がもてる。
んで、自分の奥さんがパラサイヨとかわけわかんない活動やってても理解を示してる。
すごいと思う。
己だったら、自分の好きな人が、自分のまるでわかんないコミュニティで楽しそうにしてたら
心中おだやかじゃないなぁ。
すごい。
そして奥様あんちゃんこ。
今日は彼女の魅力再発見の日でした。
親友の落合加奈恵が「あんちゃんは太陽みたいな子」って言ってるけど
ホントそうだと思った。
“太陽王子”岩下均と通ずる太陽族の資質ってあるわ。
この新婚は人前でラブラブするでもなく無駄にいがみあうでもなくごく自然。
その自然の中に愛がある。
あ。
こういうの最高。
今日はホントに豊かな時間だったよ。
ホントにすばらしかった。
ありがとう、けんたん、あんちゃんこ
※けんたんことあんちゃんこは最高の友です。
投稿者 多苗尚志 : 19:44
[ 澤登正一伝
・石倉美穂伝
・太田明日美伝
・落合加奈恵伝
・堀井健一伝
・岩下均伝
・エピソードからみるその人の魅力
]
06.09.19 火曜日
えええええええええええええええ?魅せられたサプライズ



翌々日にみんなに宛てたメール文より(一部改訂)
ヤバイヤバイヤバイのだ。
思い出してはニヤニヤしてしょうがない。
まるでシアワセな人生を送ってる人みたいな顔して過ごしてますよ。
己は誕生日を人に教えません。
結婚(もし、したと)しても披露宴を開くかもわからない。
この気持ちを唯一、共有してる倭[おとこ]は
“ニセライター”新保輝之(ちょふ)なんだけど…
つまりさ、誕生日だからって、結婚したからって
無思考自動反応で祝ってくれるなと言いたいよ。
それ、己を喜ばせるために祝ってないよね。
誕生日のために祝ってるよね。
祝日が先にありきじゃねぇだろ。
そいつを普段から祝いたいと思ってるから誕生日とかを知ろうと思うんじゃないか?
いやいや…。
なにをそんなにじめじめひねくれてるんだよ、ちょふ。(と人のせいにする)
そんなのカラッと素直に「ありがとう」って受けときゃいいじゃねぇか。
それはそうだ。
その方が気持ちいいってこともわかってる。
でも、己の中に渦巻く叫びも本物で、己はそれを掴まえて生きていたい。
「じゃあ、どうだったらいいの?」
過日、“藍田玉を生ず”五十川藍子が己に電話で尋いてきた。
どうだったらいいんだろう?
自分で自分のパーティーを企画するのはイイ。
あと…己にバレないサプライズだったらイイ。
でも、己はサプライズ慣れしてんだから、そんじょそこらじゃ驚かないよ。
ん?
あ!
だから最近あいちゃん、“小さくてもピリリと辛い小岩”佐々木孝仁の
連絡先とか聞いてきたのか。
たかじんもなんかそわそわしてたなー。
そういえば“静かなる熱司”上杉篤司の家に征ったとき、
己への寄せ書きハッピがあったぞ。
ダー、いいから!なんにもしてくれなくて。笑。
「もうバレてるからさ、いいよ。でも気持ちはうれしいよ」と
その電話であいちゃんに伝える。
「えー、
あの子たちスゴイ頑張ってるのに…。
じゃ、バレないサプライズならイイの?」
『バレないサプライズならいいのか?』
自問する。
いや!「サプライズのためのサプライズ」ってのもありえる。
そんなの迷惑なだけ。
祝いたいって気持ちが伝わればうれしいけど。
祝いたい気持ちってなに?
なんなのそれ。
結局、きっと、
己もどういうのがいいかなんてハッキリ分かってなくて、
受けてみた時に…
「気持ちよければそれが正解なんだろう」
- 一部始終 -
06年9月18日
“若社長”森村泰明から電話が掛かる。
「ひさし、明日の旅行(『伝説の気炎倭姫旅団』のMTGを指す。)にさ
ハンコ持ってきてくんない?宅建とるにあたって取締役の承認
(正確にはなんて言ったかよく不明)が必要なんだ。」
(己はやすの会社の取締役)
「ああ。わかったよ。ハンコはいつも持ってるから大丈夫だよ」
06年9月19日
今日、友人のライヴがあったことに朝、気づいて
そっちに出たいから旅行(MTG)は30分遅めてくれと、諸倭姫にわがままを言う。
それに対し“吟遊詩人”中西祐が優しく諭しのメールを入れてくる。
「自分も含めて遅刻をいちいち容認してたらMTGが機能しない。
それからアジェンダもなにも決まって無いじゃないか。
今日は○○○のアジェンダでいこう。」
はい。
すみません。
それでも、ライヴにちょっとだけ顔を出す。
そこで、ちょふと出会う。
ちょふはなんかびっくりしていた。
そして、旅行。
問題なくMTGが行われる。
途中で“Pから始まるチプ子”石倉美穂が旅行に加わる。
予定通りやすが現れ「別の場所で書類を書いてくれ」と言う。
(己は“白いハヤブサ”森村ゆきと共にやすの会社の取締役。)
己が立ち上がった時に、ゆうが
「お!取締役!なんか神々しくみえるな」
このセリフが己を舞い上がらせる。
(ゆう、ウマイナー)
名前だけ貸してるに過ぎない取締役だが、
ゆうにそんなこと言われると嬉しくなってしまう。
それで判断力が鈍る。
やすとゆきちゃんと3人で場所を移動する。
つつがなくサインしてMTGの場所に戻る。
普通に元の位置に座ると
ゆうが、
「今、あっちゃんとも話し合ってたんだけどさ、
もっとちゃんとこの夢サミットのアンケートの使い方とかも
考えなきゃいけないと思うんだよね。」
と言い出す。
「もっとさ、ちゃんとこれを全体にどう魅せるかとか考えて話し合っていかないと」
あー、今朝、言ってくださったことね。
「はい。すみません。」
じゃ、MTGの続きをしようか、と思うと
「いや、すみませんじゃなくてさ」とゆうが続ける。
「ひさしはさ、班長として、これをどうしていきたいと思ってんの?」
は?(「團」長なんですけど、と思いつつ)
「え?どうしていきたいって?」
「だからさ、全体にこれをどうみせるかってことよ。」
あれ?なんか怒ってる。
これはちゃんと向き合わないといけないな。
「ああ。…。ちゃんと通訳とかチーム編成とかそういう項目に分けてまとめた
上で全体にみせられればいいと思ってるよ。」
「そうじゃなくてさ。」
という具合に延々と続けられる。
どうしたんだ。
ふとみると後ろで“正統な異端者”森村隆行が笑いを噛み殺している。
んん?森さんも今までそう思ってたってことなのか?
ゆうが続ける。
「俺はさ、ひさしのノリの良さはいいと思うんだけど、こうやっていっつも何も
決まらないのがさ、嫌いなんだよね。ハッキリ言ってさ。」
これはゆうに並々ならぬ今までのストレスが溜まってるんだと知った。
しかし、今ここで己をみんなの前で吊し上げることに意味があるのか?
ていうか、他の倭姫も黙っているけど、
それって
みんなそう思ってたってことなのか?
なんだよ!!じゃあ、前からハッキリ言ってくれよ。
旅団てそんな仲かよ!
段々、己は戦闘モードに入って視野が狭くなっていく。
さっきまでは、車座で座っていた、ゆうの隣のもりさんやたかじんや
“ネズミーランドのセクえもん”宮坂善晴、
“道を見据えるア・シンメトリー嬢”北川英里奈の顔が見えていたのだが
もう、ゆうの顔しか見えない。
カッカしてきて
「わかるけどさ!今ここでみんなの前で言わなきゃいけないことか?」
という叫びが喉まで出かかった瞬間
「俺はな、お前に言いたいことがあるんだよ!」
…。
なんだよ。
「誕生日おめでとう!」
鳴り響くクラッカー
振り落ちる銀ギラ
己は
「ええええええええええええええええええええええええええええええ」
と叫ぶ以外なにもできない四つん這いだ。
呆然とする己に撃ち尽くされるクラッカー
そして!
クローゼットの棚戸が空く。
瞬間『しまった!』と思う。
そういえばさっきまで空いてたのに今、閉まってるじゃん。
なんでもっと気に掛けなかったのか。
“MAHY”吉田秀樹
“魅せる雄大な背中”鈴木大山
“エミオブジョイトイ”山中恵珠
“藍田玉を生ず”五十川藍子
“はやはやなはやや”吉田隼人
“おっち”落合加奈恵
“肴”打越祐介
がおもちゃ箱から飛び出る。
「うわああ」
完全にやられた。
どーしたよ、サプライズ慣れ君。
そっから
ハッピーバースデーソング
己の一言って流れになり
今回の首謀者、上杉篤司からの一言が響く。
「ひさしのメールみててさ、(あの長い署名に)
自動的に祝うなとかあったけどさ
俺たちは祝いたいんだよ。祝うなとか言うなよ」
ヤヴァイ。こいつはヤバイ
みんなも「そうだそうだ」という目をしている。
己は。
失礼な話、今までパラメンに対し、無意識か意識的か勝手な線引きをひいていた
と思う。
すなわち、パラサイヨで出会った友人と
そうではない友人。
前者は、あっちゃんとかゆう(正確には違うが)とかおっちとか
後者は、森さんやあいちゃんや秀さんとか
パラサイヨで出会った友人はパラの中でつきあう友人。
パラを離れてはつきあわない。
己が「パラメンを愛してる」と言う気持ちは本心だ。
だが、それとは別に線引きが存在していたのも確かだ。
自分がそういう気でいるから、相手も特に積極的に己のことを気に掛けていない
だろうと思っていた。
だが、そうではないということをこのサプライズで知らしめられた。
秀さんとおっちと“玲々たるバンビーナ”武山玲子からプレゼントをもらう。
そしてあの、あっちゃんちで見た青いハッピがまわってくる。
「これはいいよ?みんないいメッセージ書いてるぞ。」
「読まない。後で1人で読む。」
その後、「おもちゃ箱隊」のみなさんは先に店で呑んでるからと言って出ていく。
肴が神妙な顔で近づいてきて
「ごめんね。先還るわ。おめでとう。」と言う。
こいつは真面目に己と向き合ってくれている。
旅団はMTGを最後までやり遂げる。
連休明け、火曜の週初め、0時、渋谷。
「おもちゃ箱隊」は何人か還っちゃったかもしれないが
それでも誰か残ってるなら会いたい。
旅団のみんなも10秒でいいからその場に一緒に居て欲しくて
お願いして無理矢理ついてきてもらう。
さすがに終電だから、とためらったもののついてきてくれる。
そして店に入って
2時まで誰も還らず呑む。
みんなタクシー覚悟。
ええええええええええええええええええええ??
おかしいだろ。
凄すぎる。
嬉しすぎる。
まず吉田秀樹の隣に座る。
彼が「いや、パラメンはね、自分の一銭の得にもならないけど、
人のためにってなった時のパワーが異常だね。」
と言う。
強く同感だ。
先日の“ちゃんこ”太田明日美の披露宴でも、
自分が楽しむより先に披露宴の運営や受付の引き受けなどを考えて
役割にスポスポ飛び込んでいく。
対面にはもがちょふがいる。
山中えみがいる。
“ルーキー姫”宮下麻里がいる。
“昨日の自分に勝てる気がする”万膳園子がいる。
もう、あんたらの存在だけでうれしい。そこに座っていてくれるだけでうれしい。
“酔っ払うと吉”辻本祐介が途中から来てくれた。
途中って1:00なんですけど。
テーブルを移って
中西祐と森村泰明とたかじんの居るところに移る。
あの祐が珍しく酒に寝かされず
ビールを4杯以上も(!!!!)呑みながら
「いや、ひさしはね!最高だよ!なにが最高かっていうとね……」
と熱っぽく語る。
やすが
「そう!ひさしはね…」
たかじんが
「そうなんです。それでいて…」
3人が熱く真剣に己の魅力を語り続ける。
なんだこりゃ!(笑う)
さすがの“最強無敵”の己も気恥ずかしくなってトイレに逃げる。
ゆうと一緒にいた06期の1年間、
奴がなに考えてんのかわかんなくなった時もあったし
己の團長としての動きに対してストレスを感じてるんじゃないかと思った時もあっ
たけど
いや、でも、ゆうってこんなに己のことを愛してくれてたんだと本気で伝わって
熱くなった。
一息ついて戻ると
ゆうがまだやすとたかじんと語ってる。
「いや、ひさしはね…、お、戻ってきた。おい、ひさし!こっち座れ!」
いや、もうそこは勘弁してください。笑。
最後にあっちゃんのところにいくとあっちゃんは既にベロベロで眠そうで
壁にもたれていた。
「あっちゃん、ありがとう。」
「オウ」
あまり話せる感じじゃない。
「あっちゃんはひさしのことが大好きなんだよ」と横にいるゆきちゃんが教えてくれる。
ふと見渡すとみんながいる。
己のために残ってくれてる。
何回も乾杯。
ケーキが廻ってくる。
みんなが笑ってる。
嫌がっていたサプライズ。
実際受けてみた己の胸に去来した感情は
「最高に気持ちいい」
最高すぎる。
31高の31歳。
わかった。
もっと本気真っ正面でオマエらと向き合いたい。
ありがとうパラメン
ありがとう仲間たち
ありがとう兄弟姉妹
愛してるぜ
ありがとう。
■彼らの視点から
“ニセライター”新保輝之五観
さて、多苗尚志の誕生日はとっくに過ぎてしまったんだけど、
あえて今日、サプライズで多苗尚志の誕生祝いをやるということで
パラサイヨ内に秘密の通達が回っていた。
“若社長”森村泰明五観
熱血アドバイザー多苗尚志の
サプライズ誕生会は密かに進行していた。
昨夜開催された
投稿者 多苗尚志 : 10:52
[ 佐々木孝仁伝
・吉田秀樹伝
・森村隆行伝
・森村ゆき伝
・武山玲子伝
・辻本祐介伝
・中西祐伝
・北川英里奈伝
・鈴木大山伝
・石倉美穂伝
・森村泰明伝
・宮坂善晴伝
・落合加奈恵伝
・新保輝之伝
・山中恵珠伝
・上杉篤司伝
・万膳園子伝
・吉田隼人伝
・打越祐介伝
・宮下麻里伝
・鶴田芳映伝
・五十川藍子伝
・伝説の気炎倭姫旅団伝
]
06.09.18 月曜日
ちゃんこ結婚式二次会
“ちゃんこ姫”大田明日美とけんたんこの結婚式二次会
ちゃんこの親友、落合加奈恵から電話がかかってきて
「あんちゃんがね、多苗さんに司会やって欲しいって言ってるんだけど」
快諾ですよ!
みてな、ちゃんこ、はなむけに最強の司会を魅せてやるぜ。

会場にはパラサイヨのメンバーが何人かきてて。
受付だとか撮影だとか裏方の役割にスポスポ入ってくの。
頼んでないのに。笑。
しかも、秀逸なパフォーマンスをみせる。
パラサイヨメンバーって人のためにってなったときに力を発揮できる変人集団なのよね。
すごいと思った。

ちゃんこは照れてましたけど、とてもしあわせそうでした。
おめでとう
末永くおしあわせに。
投稿者 多苗尚志 : 20:47
[ 森村隆行伝
・森村ゆき伝
・早田安里伝
・武山玲子伝
・澤登正一伝
・石倉美穂伝
・太田明日美伝
・落合加奈恵伝
・外岡卓之伝
・柳慎太郎伝
]
05.12.18 日曜日
GMTG
ゴスペルMTG

投稿者 多苗尚志 : 13:51
[ 小川順子伝
・内藤博之伝
・鈴木大山伝
・武藤美枝子伝
・石倉美穂伝
・土屋青朗伝
・佐野裕子伝
・外岡卓之伝
]
05.09.16 金曜日
パラコン会議第二夜
新しい6人定員でまた語り合う。

今日の出席者は
“正統な異端者”森村隆行
“ちくび”吉田秀樹
石倉美穂
“玲々たるバンビ”武山玲子
“ももいろじゅんご”小山順子
“魅せる雄大な背中”鈴木大山
ゲスト
橋本淳
議事進行
脇坂理永、多苗尚志

どいつもこいつも語らせりゃ出るわ出るわ面白い意見。
この人たちステキ。
投稿者 多苗尚志 : 09:30
[ 吉田秀樹伝
・森村隆行伝
・小川順子伝
・武山玲子伝
・橋本淳伝
・脇坂理永伝
・石倉美穂伝
・PARASIYO伝
]

08.04.13 日曜日
ひょっこり宴
多苗尚志の東京ジプシー。
今晩は、澤登家に泊まりたいと思います。
“笑顔の鉄人”澤登正一宅は代々木にあるのだが、電話をしてみると
「(大槻)貴志さんの家にいるから」ということで己もお邪魔する。
なにやら宴が行われていた。
しかし、もう終宴だったので己はビール一本呑んだところでおちまい。
いたひと
宮川美菜
“無邪気なクリエーター”伊藤敦子
“Pから始まるチプ子”石倉美穂
“だからあなたも、ね。”斉藤理奈
“デーラ”小野寺洋毅
柳井裕至
“玲々たるバンビーナ”武山玲子
投稿者 多苗尚志 : 17:21
[ 武山玲子伝
・澤登正一伝
・石倉美穂伝
・斉藤理奈伝
・宮川美菜伝
・小野寺洋毅伝
・伊藤敦子伝
・大槻貴志伝
]
08.03.20 木曜日
もがくてアリアリとした結婚式
及び腰な倭だった。
博識で非常に賢かったが
積極的に前に出ないことこそ
賢者の心得といわんばかり。
しかし、ここぞという時には
全ての責任を担う覚悟をキメ、主導権を握る倭。
やること、いうこと直感的にして直情的な姫[おんな]だった。
その感は淫靡な雰囲気すら醸していたが実際はそうではない。
周りから求められる役割には十二分に応える能力を持ち
受けた恩には三倍返し
人との繋がりに感謝し続け
人との愛情を育むことを価値とする。
まこと淑女の名にふさわしい姫。
“及び腰な賢者”新保輝之と“淫靡な淑女”有馬友恵が結婚。
披露宴は、なんだっけ、三浦友和が使った会場だっけ?
やはりご父母様のコメントが泣けたと好評。
このマッチングシステム(ひとりひとりの名前が印刷された式次第がある。その中に列席の皆様のテーブル配置表がある。新郎新婦が(話題などから)考えたその人にオススメの列席者の名前が書いてあってその人と会うという時間が用意されている)はすごいな。
300人分でしょう?
相当、時間かかったんじゃないかな。分かる人には分かるすごさがありました。
みどころ盛り沢山で
参列者の心に残るすばらしい式だった。
(飯もうまかった。)
多苗お馴染みの列席者
“言い知れぬ存在の心地よさ”柳慎太郎
“め組の班長”山中恵珠
“小さくてもピリリと辛い小岩”佐々木孝仁
“Pから始まるチプ子”石倉美穂
“がちゃぴん姫”宮下麻里
“熱血博多男児”豊田庄吾
“こばちゃん”小林洋平
“吟遊詩人”中西祐
“大将”池本多賀正
“道を見据えるア・シンメトリー嬢”北川英里奈
“壁に隠すキレ味”早田安里
“まいっちんぐ”野村真知子
“斬虚娘”永野幸
“昨日の自分に勝てる気がする”万膳園子
“あちこ”町田明子
“若武者”橋本淳
“遠慮なき独り言師”橋本賢
“若社長”森村泰明
“正統な異端者”森村隆行
“白いハヤブサ”森村ゆき
“魅せる雄大な背中”鈴木大山
“ネズミーランドのセクえもん”宮坂善晴
“ちゃんこ”太田明日美
堀井そわか
“じゅんこはちゃんとわかってるんだから”小山順子
“たまごさん”吉村紘一
“通訳美少女”脇坂理永
“メゲない無邪気”内藤博之
宮川美菜
“つぶやき熱司”上杉篤司
“とのんびーと”外岡卓之
峰岸加奈子
“ましゃこ”大野雅子
“笑顔の鉄人”澤登正一
“だからあなたも、ね。”斉藤理奈
“竹下”羅理崇定部
真下慶子
関本華子
“慧眼少女”西村友恵
“酔っ払うと吉”辻本祐介
引地太陽
“ミニミニ先生”武藤美枝子
“ゆかっち”菊地友香
“マンガMASTER”菊池大介
“はやはやなはやや”吉田隼人
大谷哲也
宮井玲於奈
“必要不可欠なオールマイティ娘”佐藤あい
“ちくび”吉田秀樹
“天衣無縫”深森らえる
“情熱の歌い手”小橋寛子
井上秀毅
足立直之
吉田良太
団長
田中直美
“魔法の質問”松田充弘
松田楓羽
小座間香織
“はーたん”林和仁
林すみれ
“最強感受娘”和田麗奈
“のぐりん”野口幸恵
本告敏文
“イタズラスナイパー”奥村真一
田口歩
“散歩する金魚”山本恭子
山本たつお
山本洋子
“ホビット”岩崎久美
“スピードの哲人”清水宣晶
石井貴士
“わたちゃんこ”渡智賀
“藍田玉を生ず”五十川藍子
“夢プロデューサー”和田清か
“夢あるの翼”森田翔太
“夢あるの希望”森田遙奈
“黄炎社長”森田英一
“ビビリペンギン”武藤貴宏
“サチアレト”武藤正幸
“Dreamtextwriter”岩村匠
“キダム”貴田真由美
上手浩一郎
山下由佳里
“キャスバル父さん”清水伸一
“にこにこ配達人”紺野大輝
有馬芳明
有馬三枝子
※このエントリをもって山下由佳里、井上秀毅、足立直之、石井貴士、本告敏文、有馬芳明、有馬三枝子が友いるKIに入伝しました。
投稿者 多苗尚志 : 18:46
[ 小橋寛子伝
・のぐりん伝
・深森らえる伝
・田中直美伝
・山下由佳里伝
・豊田庄吾伝
・佐々木孝仁伝
・西村友恵伝
・吉田秀樹伝
・森村隆行伝
・森村ゆき伝
・渡智賀伝
・小川順子伝
・早田安里伝
・辻本祐介伝
・中西祐伝
・北川英里奈伝
・池本多賀正伝
・内藤博之伝
・鈴木大山伝
・武藤美枝子伝
・澤登正一伝
・橋本淳伝
・吉村紘一伝
・脇坂理永伝
・石倉美穂伝
・斉藤理奈伝
・森村泰明伝
・宮坂善晴伝
・堀井そわか伝
・太田明日美伝
・新保輝之伝
・山中恵珠伝
・外岡卓之伝
・上杉篤司伝
・峰岸加奈子伝
・万膳園子伝
・柳慎太郎伝
・吉田隼人伝
・宮下麻里伝
・さとうあい伝
・宮川美菜伝
・橋本賢伝
・町田明子伝
・野村真知子伝
・小野寺洋毅伝
・竹下ラリースティーブ伝
・こばちゃん伝
・宮井レオナ伝
・大谷こてつ伝
・引地太陽伝
・永野幸伝
・真下慶子伝
・菊池大介伝
・菊池友香伝
・大野ましゃこ伝
・せきもとはなこ伝
・吉田良太伝
・井上秀毅伝
・松田充弘伝
・五十川藍子伝
・小座間香織伝
・紺野大輝伝
・奥村真一伝
・清水宣晶伝
・山本恭子伝
・岩村匠伝
・和田麗奈伝
・山本たつお伝
・山本洋子伝
・武藤貴宏伝
・林すみれ伝
・林和仁伝
・松田楓羽伝
・和田清か伝
・有馬友恵伝
・岩崎久美伝
・森田遙奈伝
・貴田真由美伝
・武藤正幸伝
・有馬芳明伝
・有馬三枝子伝
・森田翔太伝
・あゆみさん伝
・石井貴士伝
・上手浩一郎伝
・本告敏文伝
・足立直之伝
]
07.03.24 土曜日
成り行きという奴でして
始発まで遊んだ後、「ちょっといいこと」プロジェクトミーティング。
ホントは一時からだったんだけどリーダー権限で三時スタートにして
俄然正解。
先週、“若社長”森村泰明(ヤス)が上機嫌で
「次回のMTGは合宿にしようよ!」と言っていて
みんな
「は…はぁ」と応えて、「まぁ…やる?」って感じだった。
今日、みんなに会ったら、(相変わらず欠席者多いけど)なんか己もいい気持ちになって
「よし。合宿征くかぁ」って言ったら
ヤスが「ええ?」
ええ?じゃねぇよ!
オメが言い出したんだろが。
やすと
“無邪気なクリエイター”伊藤敦子(あっちゃん)
“あちこ”町田明子
と作業していた。
途中で“つる姫じゃーっ”鶴田芳映が差し入れのためだけにやってきた。
ステキ。
“Pから始まるチプ子”石倉美穂も現れたけどすぐ還った。
「合宿っつっても、あっちゃん、旦那がいるからいけないもんね」
「え?旦那?結婚してないよ?あたし。」
おい!!!!!!!!!
ずっと結婚してたと思ってたよ。
じゃあ、手加減しなくていいじゃん。
征こうよ♪合宿。
“小さくてもピリリと辛い小岩”佐々木孝仁の運転で♪
どこ征く?
らくーあ?
温泉?
箱根?
群馬?
夕方六時からホテルを予約し出すが、土曜の夜でどこもいっぱい。
「今日ですか?今から?いやぁ~いっぱいですね。」
二十件くらいネットと電話を駆使するがまるでみつからない。
場にあきらめムードが立ちこめたら多苗尚志を喚べ!
絶対獲る!!!
最低、車には乗らなければいけない理由があった。(後で明らか)
そして、獲ったぜ富士のホテル
「今から東京からいらっしゃるんですか?」
征きます。
午後7時、富士征きが決定。
さぁ!
今宵は旅行だ!!
投稿者 多苗尚志 : 23:29
[ 佐々木孝仁伝
・石倉美穂伝
・森村泰明伝
・鶴田芳映伝
・町田明子伝
・伊藤敦子伝
]
06.10.22 日曜日
豊穣の時
先日、行われた“ちゃんこ”太田明日美と“けんたんこ”堀井健一の結婚式の幹事連への
新婚からのお礼食事会が六本木で行われる。
幹事連ていうから、けんたんの側からは誰が来るのかと思ったら
“マザー会計”落合加奈恵(代表幹事)
“笑顔の鉄人”澤登正一(幹事・ビデオ編集)
“Pから始まるチプ子”石倉美穂(カメラパーソン)
んで己(司会)っつぅ
フタ開けてみたらパラ
またパラ
んもー、ちゃんこなんか、一昨日、昨日、今日と「NHKスペシャル三夜連続太田明日美」だよ。
ぜってー新郎より長くいる。
今日はホントすてきな会だった。
一緒に食事してるメンバーがどいつもこいつもステキだし
飯がうめーッ。
レストランの名に恥じず店員のサービスがグレート
(高かったでしょうに)
すごいよ。
けんたんもホントすてきな旦那様。
未だに彼か己かどっちが年上か分からないけど
彼はずっと己に敬語を崩さなかった。
もう三回くらい会ってるし、ふざけあったりもしてるんだけど。
すばらしい。
非常に好感がもてる。
んで、自分の奥さんがパラサイヨとかわけわかんない活動やってても理解を示してる。
すごいと思う。
己だったら、自分の好きな人が、自分のまるでわかんないコミュニティで楽しそうにしてたら
心中おだやかじゃないなぁ。
すごい。
そして奥様あんちゃんこ。
今日は彼女の魅力再発見の日でした。
親友の落合加奈恵が「あんちゃんは太陽みたいな子」って言ってるけど
ホントそうだと思った。
“太陽王子”岩下均と通ずる太陽族の資質ってあるわ。
この新婚は人前でラブラブするでもなく無駄にいがみあうでもなくごく自然。
その自然の中に愛がある。
あ。
こういうの最高。
今日はホントに豊かな時間だったよ。
ホントにすばらしかった。
ありがとう、けんたん、あんちゃんこ
※けんたんことあんちゃんこは最高の友です。
投稿者 多苗尚志 : 19:44
[ 澤登正一伝
・石倉美穂伝
・太田明日美伝
・落合加奈恵伝
・堀井健一伝
・岩下均伝
・エピソードからみるその人の魅力
]
06.09.19 火曜日
えええええええええええええええ?魅せられたサプライズ
翌々日にみんなに宛てたメール文より(一部改訂)
ヤバイヤバイヤバイのだ。
思い出してはニヤニヤしてしょうがない。
まるでシアワセな人生を送ってる人みたいな顔して過ごしてますよ。
己は誕生日を人に教えません。
結婚(もし、したと)しても披露宴を開くかもわからない。
この気持ちを唯一、共有してる倭[おとこ]は
“ニセライター”新保輝之(ちょふ)なんだけど…
つまりさ、誕生日だからって、結婚したからって
無思考自動反応で祝ってくれるなと言いたいよ。
それ、己を喜ばせるために祝ってないよね。
誕生日のために祝ってるよね。
祝日が先にありきじゃねぇだろ。
そいつを普段から祝いたいと思ってるから誕生日とかを知ろうと思うんじゃないか?
いやいや…。
なにをそんなにじめじめひねくれてるんだよ、ちょふ。(と人のせいにする)
そんなのカラッと素直に「ありがとう」って受けときゃいいじゃねぇか。
それはそうだ。
その方が気持ちいいってこともわかってる。
でも、己の中に渦巻く叫びも本物で、己はそれを掴まえて生きていたい。
「じゃあ、どうだったらいいの?」
過日、“藍田玉を生ず”五十川藍子が己に電話で尋いてきた。
どうだったらいいんだろう?
自分で自分のパーティーを企画するのはイイ。
あと…己にバレないサプライズだったらイイ。
でも、己はサプライズ慣れしてんだから、そんじょそこらじゃ驚かないよ。
ん?
あ!
だから最近あいちゃん、“小さくてもピリリと辛い小岩”佐々木孝仁の
連絡先とか聞いてきたのか。
たかじんもなんかそわそわしてたなー。
そういえば“静かなる熱司”上杉篤司の家に征ったとき、
己への寄せ書きハッピがあったぞ。
ダー、いいから!なんにもしてくれなくて。笑。
「もうバレてるからさ、いいよ。でも気持ちはうれしいよ」と
その電話であいちゃんに伝える。
「えー、
あの子たちスゴイ頑張ってるのに…。
じゃ、バレないサプライズならイイの?」
『バレないサプライズならいいのか?』
自問する。
いや!「サプライズのためのサプライズ」ってのもありえる。
そんなの迷惑なだけ。
祝いたいって気持ちが伝わればうれしいけど。
祝いたい気持ちってなに?
なんなのそれ。
結局、きっと、
己もどういうのがいいかなんてハッキリ分かってなくて、
受けてみた時に…
「気持ちよければそれが正解なんだろう」
- 一部始終 -
06年9月18日
“若社長”森村泰明から電話が掛かる。
「ひさし、明日の旅行(『伝説の気炎倭姫旅団』のMTGを指す。)にさ
ハンコ持ってきてくんない?宅建とるにあたって取締役の承認
(正確にはなんて言ったかよく不明)が必要なんだ。」
(己はやすの会社の取締役)
「ああ。わかったよ。ハンコはいつも持ってるから大丈夫だよ」
06年9月19日
今日、友人のライヴがあったことに朝、気づいて
そっちに出たいから旅行(MTG)は30分遅めてくれと、諸倭姫にわがままを言う。
それに対し“吟遊詩人”中西祐が優しく諭しのメールを入れてくる。
「自分も含めて遅刻をいちいち容認してたらMTGが機能しない。
それからアジェンダもなにも決まって無いじゃないか。
今日は○○○のアジェンダでいこう。」
はい。
すみません。
それでも、ライヴにちょっとだけ顔を出す。
そこで、ちょふと出会う。
ちょふはなんかびっくりしていた。
そして、旅行。
問題なくMTGが行われる。
途中で“Pから始まるチプ子”石倉美穂が旅行に加わる。
予定通りやすが現れ「別の場所で書類を書いてくれ」と言う。
(己は“白いハヤブサ”森村ゆきと共にやすの会社の取締役。)
己が立ち上がった時に、ゆうが
「お!取締役!なんか神々しくみえるな」
このセリフが己を舞い上がらせる。
(ゆう、ウマイナー)
名前だけ貸してるに過ぎない取締役だが、
ゆうにそんなこと言われると嬉しくなってしまう。
それで判断力が鈍る。
やすとゆきちゃんと3人で場所を移動する。
つつがなくサインしてMTGの場所に戻る。
普通に元の位置に座ると
ゆうが、
「今、あっちゃんとも話し合ってたんだけどさ、
もっとちゃんとこの夢サミットのアンケートの使い方とかも
考えなきゃいけないと思うんだよね。」
と言い出す。
「もっとさ、ちゃんとこれを全体にどう魅せるかとか考えて話し合っていかないと」
あー、今朝、言ってくださったことね。
「はい。すみません。」
じゃ、MTGの続きをしようか、と思うと
「いや、すみませんじゃなくてさ」とゆうが続ける。
「ひさしはさ、班長として、これをどうしていきたいと思ってんの?」
は?(「團」長なんですけど、と思いつつ)
「え?どうしていきたいって?」
「だからさ、全体にこれをどうみせるかってことよ。」
あれ?なんか怒ってる。
これはちゃんと向き合わないといけないな。
「ああ。…。ちゃんと通訳とかチーム編成とかそういう項目に分けてまとめた
上で全体にみせられればいいと思ってるよ。」
「そうじゃなくてさ。」
という具合に延々と続けられる。
どうしたんだ。
ふとみると後ろで“正統な異端者”森村隆行が笑いを噛み殺している。
んん?森さんも今までそう思ってたってことなのか?
ゆうが続ける。
「俺はさ、ひさしのノリの良さはいいと思うんだけど、こうやっていっつも何も
決まらないのがさ、嫌いなんだよね。ハッキリ言ってさ。」
これはゆうに並々ならぬ今までのストレスが溜まってるんだと知った。
しかし、今ここで己をみんなの前で吊し上げることに意味があるのか?
ていうか、他の倭姫も黙っているけど、
それって
みんなそう思ってたってことなのか?
なんだよ!!じゃあ、前からハッキリ言ってくれよ。
旅団てそんな仲かよ!
段々、己は戦闘モードに入って視野が狭くなっていく。
さっきまでは、車座で座っていた、ゆうの隣のもりさんやたかじんや
“ネズミーランドのセクえもん”宮坂善晴、
“道を見据えるア・シンメトリー嬢”北川英里奈の顔が見えていたのだが
もう、ゆうの顔しか見えない。
カッカしてきて
「わかるけどさ!今ここでみんなの前で言わなきゃいけないことか?」
という叫びが喉まで出かかった瞬間
「俺はな、お前に言いたいことがあるんだよ!」
…。
なんだよ。
「誕生日おめでとう!」
鳴り響くクラッカー
振り落ちる銀ギラ
己は
「ええええええええええええええええええええええええええええええ」
と叫ぶ以外なにもできない四つん這いだ。
呆然とする己に撃ち尽くされるクラッカー
そして!
クローゼットの棚戸が空く。
瞬間『しまった!』と思う。
そういえばさっきまで空いてたのに今、閉まってるじゃん。
なんでもっと気に掛けなかったのか。
“MAHY”吉田秀樹
“魅せる雄大な背中”鈴木大山
“エミオブジョイトイ”山中恵珠
“藍田玉を生ず”五十川藍子
“はやはやなはやや”吉田隼人
“おっち”落合加奈恵
“肴”打越祐介
がおもちゃ箱から飛び出る。
「うわああ」
完全にやられた。
どーしたよ、サプライズ慣れ君。
そっから
ハッピーバースデーソング
己の一言って流れになり
今回の首謀者、上杉篤司からの一言が響く。
「ひさしのメールみててさ、(あの長い署名に)
自動的に祝うなとかあったけどさ
俺たちは祝いたいんだよ。祝うなとか言うなよ」
ヤヴァイ。こいつはヤバイ
みんなも「そうだそうだ」という目をしている。
己は。
失礼な話、今までパラメンに対し、無意識か意識的か勝手な線引きをひいていた
と思う。
すなわち、パラサイヨで出会った友人と
そうではない友人。
前者は、あっちゃんとかゆう(正確には違うが)とかおっちとか
後者は、森さんやあいちゃんや秀さんとか
パラサイヨで出会った友人はパラの中でつきあう友人。
パラを離れてはつきあわない。
己が「パラメンを愛してる」と言う気持ちは本心だ。
だが、それとは別に線引きが存在していたのも確かだ。
自分がそういう気でいるから、相手も特に積極的に己のことを気に掛けていない
だろうと思っていた。
だが、そうではないということをこのサプライズで知らしめられた。
秀さんとおっちと“玲々たるバンビーナ”武山玲子からプレゼントをもらう。
そしてあの、あっちゃんちで見た青いハッピがまわってくる。
「これはいいよ?みんないいメッセージ書いてるぞ。」
「読まない。後で1人で読む。」
その後、「おもちゃ箱隊」のみなさんは先に店で呑んでるからと言って出ていく。
肴が神妙な顔で近づいてきて
「ごめんね。先還るわ。おめでとう。」と言う。
こいつは真面目に己と向き合ってくれている。
旅団はMTGを最後までやり遂げる。
連休明け、火曜の週初め、0時、渋谷。
「おもちゃ箱隊」は何人か還っちゃったかもしれないが
それでも誰か残ってるなら会いたい。
旅団のみんなも10秒でいいからその場に一緒に居て欲しくて
お願いして無理矢理ついてきてもらう。
さすがに終電だから、とためらったもののついてきてくれる。
そして店に入って
2時まで誰も還らず呑む。
みんなタクシー覚悟。
ええええええええええええええええええええ??
おかしいだろ。
凄すぎる。
嬉しすぎる。
まず吉田秀樹の隣に座る。
彼が「いや、パラメンはね、自分の一銭の得にもならないけど、
人のためにってなった時のパワーが異常だね。」
と言う。
強く同感だ。
先日の“ちゃんこ”太田明日美の披露宴でも、
自分が楽しむより先に披露宴の運営や受付の引き受けなどを考えて
役割にスポスポ飛び込んでいく。
対面にはもがちょふがいる。
山中えみがいる。
“ルーキー姫”宮下麻里がいる。
“昨日の自分に勝てる気がする”万膳園子がいる。
もう、あんたらの存在だけでうれしい。そこに座っていてくれるだけでうれしい。
“酔っ払うと吉”辻本祐介が途中から来てくれた。
途中って1:00なんですけど。
テーブルを移って
中西祐と森村泰明とたかじんの居るところに移る。
あの祐が珍しく酒に寝かされず
ビールを4杯以上も(!!!!)呑みながら
「いや、ひさしはね!最高だよ!なにが最高かっていうとね……」
と熱っぽく語る。
やすが
「そう!ひさしはね…」
たかじんが
「そうなんです。それでいて…」
3人が熱く真剣に己の魅力を語り続ける。
なんだこりゃ!(笑う)
さすがの“最強無敵”の己も気恥ずかしくなってトイレに逃げる。
ゆうと一緒にいた06期の1年間、
奴がなに考えてんのかわかんなくなった時もあったし
己の團長としての動きに対してストレスを感じてるんじゃないかと思った時もあっ
たけど
いや、でも、ゆうってこんなに己のことを愛してくれてたんだと本気で伝わって
熱くなった。
一息ついて戻ると
ゆうがまだやすとたかじんと語ってる。
「いや、ひさしはね…、お、戻ってきた。おい、ひさし!こっち座れ!」
いや、もうそこは勘弁してください。笑。
最後にあっちゃんのところにいくとあっちゃんは既にベロベロで眠そうで
壁にもたれていた。
「あっちゃん、ありがとう。」
「オウ」
あまり話せる感じじゃない。
「あっちゃんはひさしのことが大好きなんだよ」と横にいるゆきちゃんが教えてくれる。
ふと見渡すとみんながいる。
己のために残ってくれてる。
何回も乾杯。
ケーキが廻ってくる。
みんなが笑ってる。
嫌がっていたサプライズ。
実際受けてみた己の胸に去来した感情は
「最高に気持ちいい」
最高すぎる。
31高の31歳。
わかった。
もっと本気真っ正面でオマエらと向き合いたい。
ありがとうパラメン
ありがとう仲間たち
ありがとう兄弟姉妹
愛してるぜ
ありがとう。
■彼らの視点から
“ニセライター”新保輝之五観
さて、多苗尚志の誕生日はとっくに過ぎてしまったんだけど、
あえて今日、サプライズで多苗尚志の誕生祝いをやるということで
パラサイヨ内に秘密の通達が回っていた。
“若社長”森村泰明五観
熱血アドバイザー多苗尚志の
サプライズ誕生会は密かに進行していた。
昨夜開催された
投稿者 多苗尚志 : 10:52
[ 佐々木孝仁伝
・吉田秀樹伝
・森村隆行伝
・森村ゆき伝
・武山玲子伝
・辻本祐介伝
・中西祐伝
・北川英里奈伝
・鈴木大山伝
・石倉美穂伝
・森村泰明伝
・宮坂善晴伝
・落合加奈恵伝
・新保輝之伝
・山中恵珠伝
・上杉篤司伝
・万膳園子伝
・吉田隼人伝
・打越祐介伝
・宮下麻里伝
・鶴田芳映伝
・五十川藍子伝
・伝説の気炎倭姫旅団伝
]
06.09.18 月曜日
ちゃんこ結婚式二次会
“ちゃんこ姫”大田明日美とけんたんこの結婚式二次会
ちゃんこの親友、落合加奈恵から電話がかかってきて
「あんちゃんがね、多苗さんに司会やって欲しいって言ってるんだけど」
快諾ですよ!
みてな、ちゃんこ、はなむけに最強の司会を魅せてやるぜ。
会場にはパラサイヨのメンバーが何人かきてて。
受付だとか撮影だとか裏方の役割にスポスポ入ってくの。
頼んでないのに。笑。
しかも、秀逸なパフォーマンスをみせる。
パラサイヨメンバーって人のためにってなったときに力を発揮できる変人集団なのよね。
すごいと思った。
ちゃんこは照れてましたけど、とてもしあわせそうでした。
おめでとう
末永くおしあわせに。
投稿者 多苗尚志 : 20:47
[ 森村隆行伝
・森村ゆき伝
・早田安里伝
・武山玲子伝
・澤登正一伝
・石倉美穂伝
・太田明日美伝
・落合加奈恵伝
・外岡卓之伝
・柳慎太郎伝
]
05.12.18 日曜日
GMTG
ゴスペルMTG
投稿者 多苗尚志 : 13:51
[ 小川順子伝
・内藤博之伝
・鈴木大山伝
・武藤美枝子伝
・石倉美穂伝
・土屋青朗伝
・佐野裕子伝
・外岡卓之伝
]
05.09.16 金曜日
パラコン会議第二夜
新しい6人定員でまた語り合う。
今日の出席者は
“正統な異端者”森村隆行
“ちくび”吉田秀樹
石倉美穂
“玲々たるバンビ”武山玲子
“ももいろじゅんご”小山順子
“魅せる雄大な背中”鈴木大山
ゲスト
橋本淳
議事進行
脇坂理永、多苗尚志
どいつもこいつも語らせりゃ出るわ出るわ面白い意見。
この人たちステキ。
投稿者 多苗尚志 : 09:30
[ 吉田秀樹伝
・森村隆行伝
・小川順子伝
・武山玲子伝
・橋本淳伝
・脇坂理永伝
・石倉美穂伝
・PARASIYO伝
]