今、とある勉強をしています。
そこで、あ、やっぱ己、勉強得意だなと思いました。
もちろん、己より上の人はいくらでもいますし、
高校時代、下から30番だった己です。
大学も5年半(半がカワイイ)通った己です。
偉そうなことを言うつもりはないですが、
これは真理っぽいなと思ったことがあるのでお伝えします。
(勉強コンサルをしたところ、大学受験も全然勉強しなくて勉強苦手という人が3ヶ月で38%の合格率と言われる資格試験に合格しました。ニヒ。己スゴい。)
真理っぽいことを格言めかせてお伝えします。
自分のバカが許せない人ほど、勉強ができない。
どういうことかというと、
たっくさんの人の勉強を見てきた経験から言うのですが、
勉強ができない人ほど、1回で覚えようとするのです。
習ったことを、じゃテストするねと言われてやってできないから、
或いは次の日、忘れてるから、
「うわぁ、私って頭悪いな」って落ち込んで勉強を嫌うのです。
なにを目指してんだと言いたい。
お前はテレビの全国天才スペシャルに出演したいのか、と。
1回でできなくていいんだよ。
己も、問題集の同じ問題をひたすら続けるわけ。
10回やって、できるようになったら御の字だよ。
それでも、1ヶ月その問題に触れなかったらまた忘れてたりするんだからさ。
そこでいちいち自分を責めないで
忘れたらまたメンテナンスで思い出しゃいいじゃん。
自分ができないことを気にしなければ勉強はできるよ。
ふ。これ極意。
え、センセイ、じゃ、なんで高校で劣等生だったり、二浪もしたり、留年もしたの?
そりゃキミ。極意を使わなかったからだろ。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。